採用情報
現在下記のとおり、嘱託職員(運動指導士・臨床検査技師)を募集しています。<嘱託職員> 健康運動指導士
募集職種 | 健康運動指導士 |
業務内容 | 地域住民に対する一次、二次予防の健康づくり支援及び健康の保持増進に関する業務など |
採用予定者数 | 1名 |
雇用期間 | 令和7年9月1日 〜 令和7年3月31日 ※ 勤務開始日は相談に応じます。 ※ 更新の可能性あり。最長5年。 ※ 正職員登用制度あり。 |
応募資格 | ○ パソコン操作のできる方 ○ 健康づくりに関する支援や運動に関する経験のある方 ○ 健康運動指導士資格・保健体育の教員免許を有する方 なお可 |
試験日時 | 書類選考及び面接により決定 ※ 面接日時は後日連絡します |
試験会場 | 武蔵野市立保健センター |
合否の通知等 | ○ 合否にかかわらず、本人に結果を通知 ○ 合格者に対して、後日健康診断を実施 |
応募方法 | 7月22日(火・必着)までに、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証の写し(A4) 及び志望動機(400字程度)を当事業団まで郵送または持参してください。 |
勤務条件等 | 1.勤務日および時間 ○ 週2〜5日(月〜金曜、休日勤務の場合あり) ○ 午前8時30分〜午後4時30分 または 午前9時 〜 午後5時 (昼休み1時間) 2.給与(月額) ○ 102,900円(週2日の場合) ○ 205,800円(週4日の場合) 3.有給休暇 ○ 労働基準法の規定に基づく 4.その他 ○ 期末手当あり(令和6年度実績:1.92ヵ月) ○ 交通費実費支給(上限あり) ※ 勤務時間数により社保加入あり |
<嘱託職員> 臨床検査技師
募集職種 | 臨床検査技師 |
職務内容 | 当事業団内での人間ドックや各種健診時等における心電図・尿検査・超音波検査などの検査業務、ほか健診に伴う補助業務 |
採用予定者数 | 1名 |
雇用期間 | 採用決定日から1年間(1年毎の更新) ※ 更新の可能性あり。最長5年。 ※ 正職員登用制度あり。 ※ 勤務開始日は相談に応じます。 |
応募資格 | ○ 臨床検査技師の資格を有する方 ○ パソコン操作のできる方 ※ 超音波検査未経験の方も応募可能です。 |
選考方法 | 面接 |
面接日時 | 後日連絡します。 |
面接会場 | 武蔵野市立保健センター |
応募方法 | 7月25日(金)までに履歴書(写真貼付、志望動機を記載)、職務経歴書を当事業団まで郵送または持参してください。 |
雇用条件 | 1.勤務日および時間 ○ 火・木曜を含む週3〜5日 ○ 午前8時30分〜午後4時30分(休憩60分) ※ 勤務日数及び時間は相談に応じます。 2.給与月額 ○ 252,000円(週30時間勤務の場合) 3.有給休暇 ○ 労働基準法の規定に基づく。 4.その他 ○ 期末手当あり(令和6年度実績:1.92ヵ月) ○ 交通費実費支給(上限あり) ※ 勤務時間数により社保加入あり |
【お問い合わせ先】
公益財団法人 武蔵野健康づくり事業団
TEL 0422−51−2828
毎週月〜金曜日(祝日を除く)
8:30〜17:15